ブログ

千葉 外構~アプローチをフロントガーデンのようなタイルテラスにリフォーム Part 2~

  • photo
    Hello, everyone.
    It's Sachi of Kinari design in Chiba.
    The rainy season is coming soon in Kantou area.
    So let's refresh with this vivid green pic.


    皆さんこんにちは。
    間もなく関東地域も梅雨入りですね。
    まずはこちらの爽やかなアリウムの1枚で、リフレッシュしましょう。

  • photo
    Well, the site that I introduced on the other day has another plan with a frame to separate the entrance.


    先日ご紹介したこちらのリフォームプランの別案が出来ましたので、ご紹介します。
    リクシルのプラスGのGフレームを使用した例です。
  • photo
    Set the frame and vertical screen.
    Also the gate wing panel will help to place a nameplate and a mailbox.


    縦格子パネルで目隠し。
    すっきりとフレームに収まるのでコンパクトになりますね。
    袖パネルに、表札・ポスト・インターホンを取付けます。
    ボードパネルの色は全部で5種類。
  • photo
    Widen the retiled area that will make unity.
    Full renovation will do on the road side of the house.


    こちらはタイルのリフォームするエリアを広げて統一感を優先した例です。
  • photo
    Obviously renovated area looks unified.


    確かに一体感が増しますね。
    縦格子をフレーム端部から設置することもできますが、圧迫感が出てしまう為、こちら側の目隠しは樹木でさりげなくできたらよいですね。
    配置を少しずらして、ガレージからの動線を確保。
    これで、車の出入りも問題なさそうです。
  • photo
    They also will like dark tone for the tiles.
    If the tile goes dark, let's make the other ones lighter.


    タイルをグレーにした場合はこのような感じになります。
    縦格子と袖パネル色も変えてみました。
  • photo
    Positioning those symbolic trees perfectly will bring the greatest effect on exterior.


    正面からはこのような配置になりまます。
    樹木による目隠し効果と、木々の間を縫って自宅に入る清々しさを日常で感じるフレッシュなエクステリアプランの完成です。
    いかがでしょうか。
    ご参考になれば幸いです。

    ++++++++++++++++++++
    千葉、千葉市の新築外構・外構リフォーム・お庭ならおまかせください。
    キナリデザインは外構・ガーデン・エクステリア専門のデザイン事務所です。
    あなたのためにオンリーワンのガーデンデザインをご提案いたします。

    施工実績では千葉県内を中心に行った新築外構・エクステリア・ガーデンの当社実例をご覧いただけます。創業より40年以上の歴史を誇る多田工業(株)と共に、責任を持って施工いたします。
    ++++++++++++++++++++
Page TOP
お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ