千葉 千葉市にて。高低差のある敷地の素敵なエクステリア。外構工事レポートです。
-
みなさんこんにちは。
キナリデザインの多田です。
このところ、あたたかだと思ったら、今日は北風が冷たい・・・
風邪などひかないようにしっかりうがい、手洗い、頑張りましょう。
こちらは先日着工した千葉市のエクステリア。
高低差のある高台のプランです。 -
先行工事で擁壁が完了しております。
建物もきれいに仕上がっていますね。
さあ、パースのイメージ目指して工事開始です。
-
担当は川島プロ。
お庭に溝を掘り進めているところです。
これはなにかと言いますと・・・・ -
あ、なるほど。
照明の配管を埋設するための溝なんですね。
-
ではこちらは・・
建物道路面の法面を芝生のサイドガーデンに。
塩ビの見切り材をスタンドブロックで抑え込んでいきます。 -
建物側に砕石が入りました。
スタンドブロックはなんのためにあるのでしょうか。
次回のお楽しみです。 -
階段正面の門袖の施工にとりかかった川島プロ。
シンプルな化粧ブロックですが、これもまた、ガラッと違う仕上がりに、なる、はず。。。
ではまた。