- 
								
								
									みなさんこんにちは。
キナリデザインの多田です。
先日からお伝えしえしているこちらのエクステリアも
いよいよ完了までこぎ着けました~~~
6月30日です。ぎりぎり滑り込みっ!! 
なにに滑り込むのか分かりませんが・・・
とにかく、作業完了です。
								
							 
														- 
								
								
									門袖のジョリパットもふっくらきれいに仕上がりました。
下地のモルタルを厚ーくぼってり塗った甲斐がありました。
ここからは奥様に植栽をもりもり入れてもらいます。
緑が入らないっとなんとなく、まだ工事中っぽい感じです。
飾り窓には何を置くのでしょうか。
休日にかわいらしいオブジェを探しにいったり、
これから楽しそう。
								
							 
														- 
								
								
									リビング前のテラスです。
こちらもきれいな曲線で仕上がりました。
車庫の土間コンクリートのこの曲線、どうですか~
木枠を絶妙なバランスで曲げていく川嶋さんの
腕前には脱帽ですね。
								
							 
														- 
								
								
									白い門袖から玄関へのアプローチです。
こちらも曲線で仕上げました。
アプローチの両脇に、下草が入ればとっても気持ちの良い
空間になりますね。
								
							 
														- 
								
								
									ハウスメーカーさんの標準品の外流しを取り外して
このようなガーデン水栓に変更です。
ユニソンのナーガスタンドミニです。
パンはレンガを使って現場で作っちゃいます。
立上りを低くしましたので、バケツとかの移動も楽々ですね。
植栽が入るのを待って、完成写真をアップしますね。
お楽しみに~
ではまた。