-
みなさんこんにちは。
キナリデザインの多田です。
なかなか落ち着かない世の中ですが、3連休スタートですね。
お休みの皆様は感染対策しっかりと、秋の蒼空をめいっぱい楽しんでくださいね。
紅葉も見ごろですからね。
さてこちらは千葉市で順調に施工中のウッドタイルがおしゃれなエクステリア。
-
アプローチの石貼りの下地作業です。
ランダムな石畳をつくるのですが、石のサイズは決まっております。
ですので、石のサイズで割付けて、枠を組んでいきます。
そうなんです、ランダムって手間がかかるのです。
-
アプローチの石貼りを仕上げてからの、ガレージの土間コンクリートです。
溶接金網を敷き込んで準備完了。
-
担当の川島プロ。
丁寧な作業で、ひと工程ごとにしっかりと仕上げていきます。
さすがですっ。
-
さて、大石タイルさんもやってきました。
ガレージ入り口の石貼りを進めていきます。
今回は絶妙なバランスのツートンカラーです。
仕上がりをお楽しみに。
-
門袖もだいぶ仕上がってきましたね。
木彫タイルは160mmのボリュームあるタイプです。
色合いがシックでいいですね。
-
ガーデン水栓も砂岩でお洒落に出来上がりました。
さあ、来週はいよいよ植栽の植込みです。
楽しみですね。
ではまた。