千葉 千葉市にて、高低差のあるオープンエクステリア、外構植栽レポートです。
-
みなさま、こんにちは。
Web担当の小島です。
高低差のあるオープンエクステリアプラン、外構工事が終わり、お待ちかねの植栽レポートです。
-
関口さん、雨の中お疲れ様です。(写っていませんが)
ポットの状態で配置してパシャリ。
全体のバランスチェックです。
-
玄関ポーチ脇にはアオダモ。
主役となる風格を持ち合わせたアオダモは、四季折々の表情を魅せてくれます。
オススメは春になると咲く、淡雪のような白い花です!
-
足元には、ブルーパシッフィック、キチジョウソウ、マホニアコンフーサです。
キチジョウソウは日本など東アジア原産の宿根草で、キチジョウソウの花が咲くとよいことがあると言われているそうです。
そして、いびぐろ石を組み合わせ、ロックガーデンに仕上げます! -
アプローチにある植栽エリアには、マホニアコンフーサとフィリフェラオーレア。
どちらも細い葉が特長のスタイリッシュな常緑低木です。 -
無事、植え込み完了です!
-
いびぐろ石の組み合わせも絶妙です!