ブログ

千葉にて、房総の自然を感じる雑木の庭、外構工事、小川の施工レポート

  • photo
    みなさま、こんにちは。
    Web担当の小島です。

    房総の自然を感じる雑木の庭にて、小川づくりの様子をお届けします。

    ポイントは、小川づくりに欠かせない、水漏れを防ぎつつ耐久性の高いグローベンの「ポンドシート」です!

  • photo
    まずは小川のルートを決定します。

    庭の高低差や植栽との調和を考えながら自然な小川の流れを作ります。

    水の流れを安定させるために傾斜や段差も調整します。
  • photo
    次はポンドシートを敷設します。

    ポンドシートはEPDM製のゴムシートで抜群の防水性があり加工もしやすいです。
    しかし鋭利な部分に弱いため不織布で保護します。

    この不織布のおかげで大きな岩を置いても水漏れの心配はありません。

  • photo
    一度水を流し込んでポンドシートをなじませます。
  • photo
    さらに不織布を追加して、庭石設置に備えます。
  • photo
    既存の庭石を再び搬入します。

    庭石は椎乃庭さんが丁寧に保管してくださっていたので石の再配置もスムーズです。
  • photo
    小川のレイアウトに合わせて、クレーンを使い庭石を吊り上げ慎重に配置していきます。

    石の高さや角度を微調整し水の流れや景観とのバランスを考慮しながら周囲を整えます。
  • photo
    池と小川のある生活に欠かせないいグローベンのポンドシートを使った小川づくりの様子をお届けしました。

    続きをお楽しみに・・・

    ++++++++++++++++++++
    千葉、千葉市の新築外構・外構リフォーム・お庭ならおまかせください。
    キナリデザインは外構・ガーデン・エクステリア専門のデザイン事務所です。
    あなたのためにオンリーワンのガーデンデザインをご提案いたします。

    施工実績では千葉県内を中心に行った新築外構・エクステリア・ガーデンの当社実例をご覧いただけます。創業より40年以上の歴史を誇る多田工業(株)と共に、責任を持って施工いたします。
    ++++++++++++++++++++
Page TOP
お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ