スタッフブログ
|
千葉市の新築外構・エクステリアならお任せください! キナリデザインワークスは、ランドスケープ・ガーデンに特化したデザイン事務所です。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019.1.14
ご成人の皆様おめでとうございます。木更津の素敵エクステリア、プランのご紹介。
スタッフブログ
みなさんこんにちは。
今日は成人の日、三連休の最終日ですね。
寒いですから、暖かくしてお休みを楽しんでくださいね。
こちらはただいまお打合せ中。
木更津市でのエクステリアプラン。
初回ご提案はこのようなオープンスタイル。
こちらっ。
本日せっせと作っておりました、変更プラン。
アプローチのラインをもっと強調!
でもって、ガレージは対照的にフルオープン。
とすれば、ポーチ前のGフレームが効いてくる!
はずっ、とばかり作りましたが・・・
正面からのアングル。
うん、これ、よいです。
バランスばっちり、
タイルの色味も外壁に合わせました。
シックで上品な感じにまとまってきています。
ポーチ脇のスクリーンはあえての2.4m。
建物にまけない存在感でエクステリアとの一体感をねらいましょう。
逆に格子ピッチは150mmと粗目に仕上げます。
ではまた。
2019.1.11
船橋市にて。リクシルの+Gでキャットガーデンつくりましょう。工事レポートです。
スタッフブログ
みなさんこんにちは。
キナリデザインの多田です。
今週末は雪が降りそうな感じです。
いよいよな、冬本番。
風邪にはくれぐれもご注意くださいね。
さあ、寒い中ですが、キャットガーデン、順調です。
玄関奥にリクシルのGフレーム。
キャットガーデンのエントランスが出来上がってきました。
奥エクステリアさん、さすがの腕前。
正面はこのように吊引戸になっています。
袖の縦格子スクリーンと合せて和モダンに。
ゲージの囲いもカタチになってきましたね。
リクシル ハイグリッドフェンスをテラスの柱を利用して
留めつけていきます。
Gフレームの屋根部分もグリッドフェンスで塞いでいきます。
とにかく、猫君たちが脱出してしまわないように。
とにかく、塞ぎまくっていきます!
ではまた。
2019.1.9
皆様、明けましておめでとうございます。千葉のエクステリア、工事レポートです。
スタッフブログ
みなさん、明けましておめでとうございます。
キナリデザインの多田です。
年明けはお正月らしく文豪でスタートです。
こちらは新宿の夏目漱石記念館・・・
お正月休みに引っ張り出された訳は・・・
こちらですね。
なにかといいますと・・・
左側の等身大パネルでお分かりの方は?
なかなかのコミック通・・・
じゃーん、
文豪ストレイドックスと新宿区のコラボ企画。
夏目漱石に森鴎外、太宰治に中原中也。
日本の文豪が大集結のアニメです。
これがなかなか、完成度高いのです。
みんさんもぜひ、ご覧になってみては?
こちらは和モダンなエクステリアリフォーム。
昨年末、無事に完成したので
ちょっと風が強い中、完成写真撮ってきました。
施工事例をお楽しみに。
でもって、船橋市のキャットガーデンなエクステリア。
年明けも引き続き、工事進行中です。
リクシルのスピーネが取り付いて。
さあ、グリッドフェンスで正面を囲っていきます。
ここまでは順調、順調・・・
さて、このあとGフレームの施工に突入です。
こちらもお楽しみに。
では、今年も、キナリデザインを宜しくお願い致します。
2018.12.30
船橋市にて。和モダンな石貼りアプローチのエクステリア。プランのご紹介。
スタッフブログ
みなさんこんにちは。
キナリデザインの多田です。
ついに12/30 今年最後の日曜日です。
いよいよ切羽詰まって、年賀状が間に合いません・・・
こちらは昨日、滑り込み年末のお打合せプラン。
2台分のガレージ部をオープンに、
全体はクローズドなエクステリア。
お庭部分は道路からの視線をしっかりカット。
ガレージ部分は閉塞感がで過ぎないように 和モダンなスクリーンでクローズします。
南側ガレージ奥に、ガーデンスペース。
西側のガレージ奥にエントランスのポーチが広がります。
皆様 よいお年をお迎えくださいね。
2018.12.28
年の瀬です。
スタッフブログ
みなさま、こんにちは。
事務・経理担当の小島です。
家の中の大掃除はもう終わりましたか?
我が家はまだです…
…明日から取り掛かることにしましょう
さて、きなこクンのクリスマスをお届けしたいと思います
ふーん・。・
今年も飾ったのかー
とでも言いたげな、遠くからの観察です。
ほー・。・
あの赤いフワフワしたタラコ?みたいなのが気になるきなこクン。
えいっ。
あと少しっ。
パー
の手がなんともかわいいきなこクンでした。
みなさま、よいお年をお迎えください。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ >
木目調タイル「ウッディア」ご紹介
千葉市緑区にて。素敵なエクステリアプラン、お打合せ中です。
リクシル エクステリアコンクール 表彰式です。
千葉市中央区、瓦を使った和ガーデンなエクステリア。工事レポートです。
トーシンコーポレーションのプラスウォーター
職場体験
リクシルエクステリアコンテスト2018入賞作品
千葉市中央区、瓦を使った和ガーデンなエクステリア。工事レポートです。
リクシル「レストステージ」
千葉市中央区、瓦を使った和ガーデンなエクステリア。工事レポートです。
2019年2月(5)
2019年1月(8)
2018年12月(10)
2018年11月(11)
2018年10月(9)
2018年9月(10)
2018年8月(11)
2018年7月(10)
2018年6月(11)
2018年5月(11)
2018年4月(11)
2018年3月(11)
2018年2月(14)
2018年1月(13)
2017年12月(11)
2017年11月(13)
2017年10月(14)
2017年9月(19)
2017年8月(17)
2017年7月(19)
2017年6月(14)
2017年5月(12)
2017年4月(18)
2017年3月(19)